プニラバの釣り方・使い方:プニラバはどんな魚が釣れるの⁉次世代イカ型タイラバはまさにイカだった!
みなさんご存知のタイラバ。
鉛とスカートとネクタイ、これを着底させ一定のスピードで巻くことで真鯛、キジハタ、ヒラメといった様々な高級魚が釣れる。
このタイラバ釣りの新たなアイテムとして、ルミカ株式会社から次世代タイラバとして販売されているのがプニラバ。
今回はプニラバの情報をまとめてみました。
- タイラバが好きな人
- これからタイラバを始める人
- プニラバの釣り方や情報を知りたい人
プニラバとはどんな道具でどんな魚が釣れるの?
ルミカ株式会社から販売されている次世代タイラバでイカ型のタイラバ。
真鯛が好むイカをワームスーツでリアルに再現している。
真鯛はもちろん、イカを捕食するような魚(キジハタ・ヒラメ・カサゴ等)に効果的。
圧倒的釣果のイカ型タイラバ、プニラバ誕生
ロックフィッシュ大爆釣のプニイカとシンプル操作でよく釣れるタイラバが融合! マダイの大好物であるイカ型シルエットと10倍伸びる超弾性素材から発生するナチュラルな波動が相乗効果を生み、低活性時でも喰わせる! マダイはもちろん、アコラバとしてロックフィッシュにも圧倒的な釣果があります。
引用元:LUMICA PRODUCTS
パッケージはこんな感じ。
開封してみると、小さいイカのようなタイラバが出てくる。
プニラバのココがすごい!
- 見た目だけではなく強臭イカエキス配合し、においでアピール・集魚効果あり。
- とても柔らかい弾力性の素材で作られているため、イカの足は伸縮性が強くかなり伸びる。
- ボトムに置かれた状態でもソフトマテリアルでネクタイ部分が浮力し、ワームのように誘い続けることが出来る。
- 水中での動きがイカそのもの。
- ヘッドがワームに覆われいるため、着底音が極めてナチュラルで魚にプレッシャーを与えない。
- 柔らかいワームのような素材で覆われているため、魚が喰いつきやすい。
実際に足を延ばしてみるとこんな感じ。
従来のタイラバと違うところ
- 従来のタイラバは、鉛・ネクタイ・スカートといった形でできているが、このプニラバはイカのワームのスーツの中に鉛が入っており、イカの足がスカート、ネクタイの役目になっている。
- とてもリアリティがあり、シルエットも一体感がある。
触るとワームのように柔らかく、魚が喰いついても違和感がない素材である。
カラー・重さラインナップ
イカ本体のカラーはもちろん、なかの鉛自体にもカラーに合わせた塗装が施されている。
重さは40g・60g・80g・100g・120g・150g
緑色グローラメ オモリカラー : クローム
青色グローラメ オモリカラー : クローム
パンプキン オモリカラー : ゴールド
チャートリュース オモリカラー : メタリックグリーン
UV-ピンク オモリカラー : メタリックピンク
UV-オレンジ オモリカラー : メタリックオレンジ
UV-クリア オモリカラー : メタリックレッド
プニラバの釣り方
基本的な釣り方はタイラバと同じで、着底させてゆっくり一定のリズムで巻く。
基本的なタイラバの記事を書いていますので合わせて読んで頂けると嬉しいです。
プニラバはバーチカルな攻めがもっとも力が発揮できるとされているされている。
スピニングタックルでキャストし底を水平に広範囲に探ることでさらに釣果が期待できるとされている。
プニラバを手に入れて、新たなタイラバを楽しんでみよう。
- プニラバはタイラバを一体化した、まるで本物のイカのような次世代タイラバ
- 見た目だけでなく、イカのエキス配合・素材も柔らかい
- カラーに重さも充実している
- バーチカルな攻めがより効果的